8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

庄原市議会 2018-06-26 06月26日-03号

また、昨年から市役所からなどから出ます個人情報が入った機密文書につきましては、焼却をしておりましたけれども、昨年度より紙資源化ということで、専門業者に委託し職員立ち会いのもと裁断後再生をしておりまして、約12トンの減量とリサイクルが実施できました。今後も、議員御指摘のとおり、事業者の皆さんにも分別の徹底を指導し、ごみ減量と正しい分別について一層取り組んでまいりたいと考えております。

東広島市議会 2016-06-14 06月14日-02号

いわゆるパナマ文書につきましては、パナマ法律事務所によって作成をされました租税回避行為に関する機密文書でございまして、税金がかからない、あるいは税金が著しく安い国や地域であるタックスヘイブンを利用したとされる、各国の個人や企業の一部が明らかになりまして、その内容が報じられたところでもございます。 

庄原市議会 2006-06-21 06月21日-02号

最近の全国で情報漏えい傾向として、先ほど議員がご指摘ありましたファイル共有ソフトウィニーを介して個人情報機密文書が大量に流出するという事案が多発いたしました。市内の各学校ではウィニーの被害は発生していませんが、万が一にも情報の流出が起こらないように職員意識向上研修対策の確認などを行って個人情報の管理、情報流えい防止について取り組んでおります。

福山市議会 1999-09-10 09月10日-04号

広島市が,機密文書を市独自のHiroshima紙と銘打ったトイレットペーパーに再生利用しているように,現在,本市及び関連機関で特筆すべき取り組み,または計画していらっしゃるものがあればお聞かせください。 3,来年からのプラスチックごみ収集について。先日,栃木県のウィズペットボトル社という日本で一番最初にできたペットボトル再生処理工場を見てまいりました。

広島市議会 1990-12-17 平成 2年第 5回12月定例会−12月17日-04号

また,機密文書として扱われている紙類は,安全な回収ルートがなければ資源化されにくいことから,今後機密文書が確実に保持──失礼しました。機密が確実に保持され,資源化できるよう製紙メーカー収集業者等と協議するなど,再生ルートの開発に積極的に関与し,ごみ減量化資源化を推進していきたいと考えております。  

  • 1